アルビレックス新潟4-2新潟経営大学
※レオシルバ①
田中亜土夢①
本間勲①
キムジンス①
新潟県にて、新潟県同士の対決が実現。
試合は経営大学の、J1相手に高いモチベーションで前に行く姿勢が見れた。
アルビレックスからすれば大学生相手に予想外の苦戦。
前半にレオがFKを直接決め、先制!
追加点とれず、後半になり、追い付かれて、延長戦まで持ち込まれ、またも守備の甘さから逆転許したが、ここから目が覚めたのか怒濤の逆転劇が。
まず、亜土夢が同点ゴール。
すぐに、亜土夢からの折り返しをフリーにいた本間が逆転ゴール。
延長戦後半には、亜土夢、レオとの連携からジンスがとどめのゴールで何とか勝利をおさめて天皇杯3回戦に進出。
経営大学からすれば、健闘した試合。
アルビレックスからすれば、苦しい試合。延長戦まで持ち込まれて疲労がたまらないかな。
川又がなぜ早々交代かと試合を見ていてわからなかったが、試合後に監督記者会見でミーティングと違う動きや慢心したプレーに怒り下げたようだ。
来週はリーグ戦の大宮。
気を引きしめていかねば、やばい相手。
今日の試合をきっかけに再び勝ち進むように信じる。
亜土夢にレオにジンスに勲とお見事でした!
↧
天皇杯2回戦 アルビレックス新潟vs新潟経営大学
↧